ReHug株式会社   byのぞ&ふるけん&りょうた

人生をめちゃくちゃ楽しんでいる公認会計士 


皆さんこんにちは!

テストやレポートがようやく終わり、夏休みに入ったのぞです!
学生最後の夏休み、思いっきり遊びます!笑

 

ところで、皆さんは「公認会計士」という職業をご存じですか?

 

知ってる人もいれば、聞いたことがあるけど、具体的にどのようなことをしているのかわからない…という人もいると思います。(僕もその一人)

 

のぞは、このモヤモヤを解消したい!と強く思い、ある企業に一本のメールを送りました。

 

 

ということで、今回僕が取材したのはこちら!

1501128862829

 

ReHug株式会社です!

 

え?スライム??この謎は後ほどお伝えします!!笑

 

 

のぞ
本日は、よろしくお願いします!早速ですが、御社の事業内容を教えてください!
本永さん
ReHug株式会社は、公認会計士17周年の「勇者けいぞう」が代表を務める、沖縄経済を「もっと楽しく」するお手伝いをしている会社です!「参考書よりも正しく、漫画本よりも楽しい」を心がけたセミナーやコンサルを行っています。 公認会計士としての経験だけではなく、「やられたらやり返す!倍返しだ!」が決め台詞のドラマ、半沢直樹の舞台だった金融検査官、事業再生の経験もしています。どういった企業を対象としているかと言いますと、創業準備中の企業、成長中の企業、経営難に陥っている企業など、まさしく「ゆりかごから墓場まで」とかなり広い範囲となっています。
本永さん
ところで、経営を「しくじる」企業に共通しているのは、”経営実態を把握していない”ということです。例えば、決算書では見えるはずのない「商品別の原価・利益」、「資金繰り」などをほとんど見ていません。 経営実態を把握していないということは「真っ暗な道を猛ダッシュしている」状況ですが、どうなると思いますか?
のぞ
危ないです。怪我をするかも…

 

本永さん
はい。 大怪我します。 ということで、代表の「勇者けいぞう」の様々な経験に裏打ちされた机上の空論ではない、「参考書よりも正しく、漫画本よりも楽しい」セミナーやコンサルで、「経営をもっと楽しく、もっと儲かる」お手伝いをしています。

 

りょうた
御社は企業が脱税していないかなどを調べるんですか?
本永さん
それは税理士の仕事です!主に、税理士の相手は中小企業、公認会計士の相手は上場企業かな。沖縄に上場企業が何社あるかわかりますか?
のぞ
6、7社くらいですか?
りょうた
5社ですか?
本永さん
正解!5社です!
のぞ
公認会計士は県内に何名くらいいるんですか?
本永さん
県内には70名ぐらいいますよ!

 

 

りょうた
公認会計士の仕事はあまり楽しくないって聞いたのですが、なぜ本永さんは公認会計士を目指したんですか?
本永さん
AタイプとBタイプの答えがありますがどっちを聞きたいですか?
りょうた
A!(笑)
のぞ
A!(笑)
ふるけん
B!(笑)
本永さん
じゃあまずAからいきましょう!Aは”人の下で働きたくないから”です。
りょうた
それはなぜですか?
本永さん
対等な立場で働きたいから。例えば22、23歳で卒業して就職したとして、くだらない先輩や上司が絶対いるでしょ。年齢や年次が上というだけで、俺の方が経験値はあるんだ!って人がいたら、は?って感じですよね。同じ人生を過ごしていても経験によってレベルが違うので、対等な立場で話したいと思ったからです。
本永さん
Bは”人に嘘をつかせたくないから。”自分も嘘をつかないようにしてるし、相手にも嘘をつかせたくない。でも人は嘘をつきたくなる。嘘をついたことがある人?!

のぞ
????(笑)
ふるけん
????(笑)
りょうた
????(笑)
本永さん
でしょ!大きい小さいに関わらず、みんな一度は嘘をついたことがあるんです。
本永さん
例えば会社で、上司にこれやってねって言われたことを、やっていないのにやったって言ってしまう。その後に、せめてやった状態まで嘘を本当にすることができるならまだいいかもしれないけど、そうじゃないパターンもあるでしょ?人を傷つける嘘とか、時間が経てば経つほどどんどん膨らんでいく嘘は、自分にとっても相手にとっても苦しいよね。なので、僕は仕事で携わる人に嘘をつかせたくないと思っています。

 

本永さん
公認会計士第1条を簡単に示すと、「情報の信頼性を確保することをもって、国民経済の健全な発展に寄与する。」と書かれています。情報の信頼性を確保ということ自体が、僕の言っている嘘をつかせたくないところにも繋がっています。ところで、最近嘘をついた上場企業があるよね?せーの!
りょうた
TOSH○BA!
本永さん
正解!もしも、「粉飾してました」って情報が公に出る前に、自分の就職先がTOSH○BAだったらどう思いました?
りょうた
人生やられた…
本永さん
お父さんやお母さんもうれしがってたのに、うーんってなっちゃうよね。TOSH○BAだってそうだし、取引先だってそうだし、銀行だってそうだし、嘘をつくのが企業だともっと大きく広がってしまう。これが公認会計士になった2つ目の理由であり、今でも大事にしていることです。

 

 

ふるけん
頻繁に講演会を開催されているようですが、どういう思いで講演されているんですか?
本永さん
僕は事業再生支援で「経営難の会社」をいっぱい見てるんですけど、そうなった原因がだいたい共通しているんです。その原因を他の企業にも起こしてほしくない。場合によっては少ししくじっちゃってるけど気付いてなくて、それが大きなしくじりに繋がる前に止めたい。しくじったら社長、従業員やその家族たち、取引先やお得意先、仕入先だって困ります。従業員やその家族たち。だから、これ以上いろんな会社にしくじってほしくないという思いでやってます。なので講演を提案することもありますが、講演依頼があったらなるべく受けるようにしています。
ふるけん
公認会計士は沖縄で70名くらいだとおっしゃっていましたが、全国ではどのくらいいらっしゃるんですか?
本永さん
3万6千名くらいかなぁ。

 

のぞ
公認会計士の楽しいところはなんですか?
本永さん
人の活動が数字に整理されていく様を見ることです。仕入れて、モノが動いてお金を払って、モノを渡してお金が入って給料を払って。人の活動がすべて貨幣単位に置き換えられて決算書に表現される様を見ることが楽しいですね!

 

のぞ
本永さんにとって働くとは?
本永さん
自分の大事な家族と楽しく生きるために働いています。目の前で悩んでる人たちを助けることが仕事だと思っていて、その人たちの課題を解決することで、お金をいただいて家族と楽しく過ごす。目の前の悩みを持ってる人のマイナスの悩みをプラスに変え、楽しくすることがたぶん人の生きる仕事だと思います。
のぞ
素敵すぎます!
本永さん
再び抱きしめるというのがReHug、育むから大切に守り大きくするというのがReHug株式会社の由来です。正しいことを楽しく行動できるようなお手伝いをして、その結果人生をもっと楽しくしていきたいですね。
のぞ
本永さんキラキラしていますね!

 

 

のぞ
最後に、学生へメッセージお願いします!

 

 

本永さんと僕は以前から繋がりがありますが、取材の真面目な受け答えと普段のドラクエイメージとのギャップに驚きました。(笑)

 

 

※本永さんはドラゴンクエストが大好きで、ゲームやグッズ、衣装までお持ちなんです!

ドラクエ3

 

 

 

 

 

事務所の中はドラゴンクエストで溢れていました。

※本永さんに記事の最終確認を依頼すると、事務所じゃなくてお店(コミュニティスペース)です!って言われちゃいました(笑)

しかも最終確認を依頼して数分での高速ツッコミ!!さすがです!!

1501128865752

 

 

 

 

 

このようなものも。

1501128864276

冒険の書

 

 

 

公認会計士ってなんだろう?なぜなろうと思ったのか?など気になっていたことを知ることができました!本永さんのお話ししやすい雰囲気に、学生の僕らはついつい調子に乗ってたくさんの質問をしてしまいました。(笑)お話しの中で、人の下で働きたくないとおっしゃっていましたが、大変共感しました。恐らくこの記事を見てくれている学生さんも共感できる点ではないでしょうか?嘘をつくと苦しい、ということは実体験としてあったので納得しました。これからも誠実に目の前のことに向き合っていこうと思います。本永さん、ありがとうございました!

 

 

 

1501128859317

ReHug株式会社さんのHPはこちら▷https://www.rehug.jp/

 

ReHug株式会社さんでは、現在仲間を探しています!

経営難に陥って(きて)いる企業の再生を支援する業務です!

「目的達成のためにレベルアップするために取り組む」

その気持ちと行動ができれば大丈夫です!

あなたが「成長したい」という気持ちを持ち続ける限り

あなたのレベルアップを通じて

中小企業への「真の経営支援」を達成するために

あなたを一生懸命育てていきます!

ぜひ、興味のある方はReHug株式会社さんにご連絡ください!

 

 

ReHug、仲間を探しているってよ!↓↓

https://goo.gl/MAa5ck

 

 

Special thanks:ReHug株式会社代表 本永さん

Photo by:ふるけん、りょうた
Written by:のぞ

 

 

人気記事

カテゴリー

PAGE TOP